
自分に目標を押し付けていませんか?
あなたは、自分自身に夢や目標を押し付けていませんか?
一度設定したら目標だから。
絶対にこの目標を達成すると決めたから。
そんな理由で、もう何ヶ月も、いや何年も目標を自分自身に押し付けていませんか?
実は、目標を追いかけるのが疲れた。
それほど、魅力的に思えない、、、
という素直な気持ちにフタをして、まだ自分自身にムチを打ち、追いかけているのなら、一度ここでリセットした方が良いでしょう。
無理矢理追いかけ続けている目標は、無理矢理自分を動か使続けなければならないため、割いている時間に対して、パフォーマンスは確実に落ちているからです。
同じ1時間でも、完全に夢中になって取り組んでいる人と、重い腰をなんとか持ち上げて取り組んでいる人では、成果が全然違ってきます。
目標は変化する
それもそのはず。
自分自身が目指したい目標は日々変化するからです。
心はあなたが思っている以上に自由で天神乱漫で、昨日思っていたことと、全く正反対のことを今日考えていたりします。
または、昨日思っていたことを、さらに具体的に考え、より進化しているかもしれません。
つまり、常に変化するものだということです。
目標をガチガチに固定するとは、変化する心を無理矢理、縛りつけてけているようなものなんです。
毎朝、リセットをしてゼロベースで夢をスケッチしよう
そこで、オススメしたいノート活用術をお伝えします。
それは、毎日ノートの新しいページを開いて、ゼロベースで、あなたが実現したい目標を考えて、ノートに描いていくということ。
心に浮かんだものをスケッチしていくという感覚が近いかもしれません。
ポイントは、昨日まで描いていた夢や目標をリセットして、全く新しい真っさらな気持ちで、未来をスケッチしていくといことです。
まず新しいページの一番上に
「今日の日付」と「Future Sketch」と書きます。

そこからは発送を自由に広げながらあなたの未来について書いていきます。
「自分は、何がしたいんだろうか?」
「何を叶えたいのだろうか?」
「何があれば幸せだろうか?」
など、様々な質問を頭ではなく心に問いかけて、返ってくる返答をリラックスしながら待ちます。
そして、心に浮かんだことをスケッチします。
文章でも良いですし、箇条書きのリストでも構いません。
イラストで描いてもOK。
とにかく思いついたことを止めることなく、流れに任せて書き留めていきます。
これが、本当に今、あなたが叶えたい目標であり夢なんです。
当然、心の奥底で思っていたことが、実際にノートの上で炙り出されていくので、「あれもしたい」「これもしたい」という具合にどんどんアイディアが溢れ出てきて、自然とワクワクしながら行動をしていくことになります。
これがあなたを動かす最大のエンジンとなっていきます。
自然と照準が定まり、夢が進化を遂げていく
これを毎日続けると、自然とあなたが叶えたい夢や生き方に照準が定まりはじめます。
実感として、「あ、俺(私)、これをやりたいんだぁ」という感覚がめばえ、それがどんどん心の中で育っていくのです。
なので、毎日描く夢はどんどん具体的になっていき、どんどん進化していきます。
そしてそれはやがて具体的な人生戦略となっていくわけです。